パウアマレロ
Posted at.2008/09/28
学名:Euxylophora paraensis ミカン科
産地分布:分布範囲は比較的狭く、ブラジルのパラ州に限られる。樹高は39メートルに達する。ほとんどが産地利用。
木材の特徴:心材と辺材の境界はとくに明かではない。心材は鮮やかな黄色、のちに濃色。辺材は黄白色。肌目はやや粗ないし粗で、木理は通直ないし不規則。光沢がある。気乾密度は0.81。乾燥は容易。加工は良好。材面の仕上がり良好、接着良好。耐久性は高くない。
一般的な用途:家具、キャビネット、床板(主としてパーケットにして、他の色の濃い木材と組み合わせて)、ブラシの柄、器具の柄、スポーツ用品、ろくろ細工。アマレロあるいはサテンウッドという名前は他にも多いので要注意。