レッドオルダー
Posted at.2008/09/29
学名 Alnus rubra Bong. カバノキ科
主たる分布 北アメリカ西部
樹種解説 同類のものとして、日本ではヤマハンノキなどを含めたハンノキ類がある。分布はアラスカ南部からカリフォルニア南部など。米国の西海岸の地域から、製品で輸輸入されているが、木材はほとんど、日本産のハンノキ類と同じ。心材は淡黄色ないし赤褐色ですが、それほど濃くなく、辺材との差もほとんどない。伐採直後に材は鮮やかなオレンジ色、赤色になり、後に退色する。木理は一般に通直で、肌目は均一。やや軽軟で、どちらかというと弱い木材。しかし加工良好なので、芯材用途には適した材。塗装や接着は良好。米国西海岸には、広葉樹の蓄積は少ないので、代表的な木材となり、用途によっては、かなりの量が使われている。用途は米国では家具、サッシュ、ドア、ウッドクラフト、日本では建築部材、家具や建具などの芯材に利用。