木材加工販売(タモ、楢、桜)・天板販売は、卸価格の激安特価な木工-木材.comで!

ブックマークに追加する  サイトマップ
06-6685-3231 受付時間 平日 10:00〜18:00 日・祝 休 天板見学会実施中!お気軽におこしください!
木工wiki
ログイン
測る

斜め定規【ナナメジョウギ】 (自由がね)(自在定規)

 


別名 『自由がね』『自在定規』

任意角度の確認や線引きに使用。
目盛りがなく現物合わせで写し取ります。

セットを換えないで、“あり”の両こう配の墨付けができます。


−使い方−

    
ネジをゆるめ、ネジが定規の中央にくるくらいの位置で設定した方が
裏返して使用することができ、便利な上(アリを描く際など)、ぶれにくくなります。

こちらはネジを端にもってきた状態。
間違いではありませんが、一方向からしか測ることができません。


 こちらは閉じた状態。しまうときはこの状態です。



プロトラクター


分度器付き自由定規。
精密な角度を設定できる。


−使い方−

   
分度器で角度を合わせた後、自由定規にこのように合わせ、自由定規で

墨付けをします(線をひく)。